しーまブログ 農業・畜産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年10月05日

講習会

やっぱりネットショップ必要だと
実感してー

以前挑戦して上手く使いたいこなせなかった
ネットショップ
今回こそはと強く思い
再度挑戦です。

昨日は撮影のお勉強
なんとかフルーツソース撮影してみました。
これから
食べ方とかいろんな方向から撮ってみよう。

まだまだ上手く撮れないけど
上手く撮るこつは沢山撮ることだそうです。
頑張ろう

ショップ出来上がったら
案内させてもらいますので
見て下さいねー





  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 12:47Comments(0)講習会フルーツソース

2017年02月10日

会場から見る桜島

会場ついたら桜島が綺麗


たくさんの出会いと新しい商品開発に向けて頑張ります


  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 13:16Comments(0)講習会

2017年02月10日

雪☃️

加工品研修で鹿児島に来たら雪❄️

凄い

久しぶりの雪楽しんでる私

午後からの研修会頑張って来てまーす





  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 10:45Comments(0)講習会

2015年10月14日

お腹いっぱい

大島地区生活研究グループの料理講習会に行ってきました^o^

大大先輩方のパワーに圧倒されながらの
参加でした

美味しく出来上がり




  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 13:37Comments(0)講習会

2015年02月21日

研修終了

昨日無事終了^o^

奄美からの参加11名
それぞれ加工されてる方
だったり農家さんだったりで
たくさんの情報交換できました

凄く有意義な時間を過ごしました
これから頑張っていきます

お土産たくさん


  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 09:16Comments(0)講習会

2015年02月19日

加工研修

今日から鹿児島の農業大学へ
加工研修に来てます




寒い


今日は苺ジャム作りました




明日も朝からあります
頑張りますね^o^  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 22:41Comments(0)講習会

2014年11月27日

お勉強なりました

今日の講習会

生産者がパッシヨンフルーツの栄養価に
ついて学び、今後の販売や加工品開発に
活かすこと目的として開催されました。


栄養学のお話しはとってもお勉強に
なりました^o^

自社農園の果実をもっとお客様へ
知ってもらうためまずは自分が知らなくてはいけないですよね

講習会ではパッシヨンの栄養価や
栄養成分のお話がきけました。
今日お勉強したことはこれから
ブログなどで紹介させてもらいますね^o^

同じ農家さんで加工品開発されてる方の
事例紹介もあったり
商品の試食もありました^o^
美味しいかった!
もっとお話ししてみたかったな
こっちま少しづつ小出しで感想かきまーす

今日は行って良かったな
加工に感してまだまだ駆け出しの私
頑張ります^o^
  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 23:57Comments(0)講習会

2014年11月27日

お勉強

お勉強頑張りまーす^o^



  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 13:19Comments(1)講習会

2014年02月05日

行ってきました

朝から夕方までびっちり講習会行ってきました。


昨日までの男天気なら良かったけど
今日は寒かった(゜o゜)

前回案内の書類が届かず受けれなかったので
今回間に合ってよかった

無時終了 



  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 00:17Comments(0)講習会

2013年08月30日

またまた今日も

今日は午後から6時産業の研修会が
AIAI広場でありました




生活研究グループの方の研修会だったみたいですが、知り合いの方に声をかけて頂いて参加させてもらいました

現在喜界島で頑張ってる結グループの方のお話
実際に加工販売されてる方のお話で

続けることの大切さ
あきらめないことの大切さ

この言葉私も大切にしようと思いました。


農業ジャーナリストの 青山浩子さんの講話

いろんな方が地域の活性化の為に活動されてて頑張ってる内容の話
今後役立つ話がたくさんありました

青山さんの 何事もタイミングが大事
今の私がそのタイミングなんだと思いました。

今年の初めにネットショップの講習会を受け
shopを立ち上げ
フルーツソース作って販売
これからもっともっと
新しい事にチャレンジしていきます。icon49


今回の講習会は知り合いに誘われて行けたけど・・・・・
生活研究グループだけでなく

もっとたくさんの人が講習会聞けるようにしてほしいな

講習会があると参加したいなと思ってる人たくさんいると思う
今回年配の方が多かったけど

若い人たち(若干若くないけどicon127

いろんな方が情報ほしがってると思う(私だけかな)

農家さんはもちろん沢山の人と情報交換したいな


  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 22:41Comments(2)講習会

2013年08月30日

参加してきました

8/26~8/29  3日間

奄美マーケティングプランナー養成講座へ参加してきました

少しでも今後の為になればと・・・・・





参加された皆さん素晴らしい方ばかりで

ずーと私ここにいていいかなと思いながら・・・・・


でも3日間とても充実した時間を過ごすことが出来ました。
今まで努力してきたこが客観的に見れ今後どうすればよいかの
ヒントもたくさんもらいました。


そしていい方達と出会えたことに感謝です
今後なにかと情報交換できたら嬉しいですね


今年よりも来年は成長したkashiwafarmを見てもらえるように
今回の講習会で学んだことを実行していきます icon22

明日はまた違う講習会に誘ってもらったので
午後から行ってきます


ちなみに余談です
この講習会たくさんのしーまブロガーの集まりでしたface08
恐るべし しーま  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 00:05Comments(0)講習会

2013年06月02日

楽しかった♪

昨日はict講習会のメンバーで久々の集まりでした。

みんなの近況報告聞いたりと楽しい時間が過ごせました。

すごく頑張ってるメンバーの姿を見て

もっと頑張らなきゃと反省



また、集まりましょうと約束してきたので楽しみ♪

話に夢中で写メ忘れてしまいましたface03

  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 23:41Comments(0)講習会

2013年04月02日

頑張ろう

講習会で一緒だった方がネットショップopenしましたicon109


http://shellsango.cart.fc2.com/

とっても素敵な作品がいっぱいあるんですよ



浜辺で流木やシ―ガラスなど集めて作品にされてるのです

見てみてface01

もちろんブロガーさんでもあります。


講習会終わって少しのんびりしすぎたかな

私も頑張ろう!!

  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 21:36Comments(0)講習会

2013年02月25日

ごめんなさい(-_-;)

土曜日曜とお天気いいのにずーとicon86でした。

土曜に寝込んでましたicon129

日曜は元気だったけどくだくだとしてました。

でも今日は元気ですface02


講習会一緒の方ごめんなさい

もう大丈夫だとは思うけど一応マスクつけてますので

私さけないでくださいね。

でも・・・・・・・・気持ち的にさけたいよねicon124

  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 19:33Comments(0)講習会

2013年02月22日

今日の講習会

今日は遅刻せずに参加できましたicon49

今日の授業はツイッター

ちなみに、ツイッターはこちら


訳も分からず必死についていきました。
こんな事書くとたぶん娘におばちゃんって言われるだろうなicon133

まだまだ理解不能だけど
やってて楽しかったicon128

icon86帰ってもちょこっといたずらしてみよう!

姪っ子に先生になってもらって遊んでみようかな
よろしくね!


  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 21:08Comments(2)講習会

2013年02月21日

ブログ名変更

只今講習会中

ツイッター作成の予定が不具合でできなかったicon133

なので予定変更して

みんなしーまブログ作成してますface02



思い立って かしわ農園から kashiwa farmに変更しました。icon137

これからも宜しくお願いしますicon49  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 21:02Comments(0)講習会

2013年02月04日

頑張ってます

2月1日から奄美市主催のICT研修に参加してます。

たくさんの方とネットショップについて学んでます。

年代・性別・もちろん職業もさまざまな方と一緒です。

みなさん、とっても熱心で勉強になります

しっかり学んで農園のホームページ作成していろんな方に

我が農園の美味しい果樹を食べてもらいたいと思います。

1か月間だけど頑張りますicon137  
  • LINEで送る


Posted by utauta at 23:16Comments(0)講習会